子どもとキッザニアに行ってみたいな~
何歳くらいから楽しむことができるのかな?
せっかく遊びに行くなら、楽しんでもらいたいもんね♪
その疑問にお答えしましょう!
キッザニア公式の対象年齢は、3歳~15歳です。
しかし、本当に3歳児でも楽しめるのか?
公式の対象年齢ではなく、本当のところ何歳から楽しむことができるのか、気になりますよね?
ここではキッザニアは実際、何歳から楽しむことが出来るのかについてお話していきます。
上記に当てはまる方、小さなお子様がいてキッザニアに興味のある方は、ぜひ今回の記事を読んでみてくださいね♪
\キッザニア東京・おすすめの持ち物リストはこちら/
【キッザニア東京】おすすめ持ち物リスト・徹底攻略!
【キッザニア東京】私が考える対象年齢
ここでは私が考える、キッザニアを楽しめる実際の対象年齢について、お話していきます。
結論:キッザニアを楽しめる対象年齢は【人それぞれ】
え~?
何だかスッキリしない答え!
そうだよね、
でも、ちゃんと理由もあるよ
3~4歳の子どもは、特に発達の個人差が大きいです。
保育園等に通っていたり、兄弟の有無などの生活環境や、保護者と離れることに抵抗のないお子さまもいれば、逆に保護者と離れるのに抵抗があるお子さまもいます。
一人ひとり性格や環境は違うので、楽しめるかどうか、年齢でははっきりと区切れません。
でも、何かしら目安はないの?
うん、
1つ指標をお話しするね。
キッザニアは、体験する子ども自身でアクティビティ予約をします。
子どもが自分でスタッフの方にアクティビティカードを渡して、【アクティビティ体験の予約をしたい】という意思表示をしなくてはなりません。
親が子どもの代わりに受付することは出来ないので、そこがクリア出来るお子さまなら、アクティビティも楽しめると思います。
ちなみに、我が家の子ども達がキッザニア東京デビューをした時は、下の娘が5歳・上の娘が7歳でした。
年長さんや小学生くらいなら、充分に楽しめると思うよ!
キッザニア東京・公式のアクティビティ対象年齢
キッザニア東京のチケット対象年齢は、【3歳~15歳】です。
しかし、アクティビティによっては、身長制限や年齢制限があるものも。
ここではキッザニア東京の【公式・対象年齢別アクティビティの一覧】を紹介します。
※3歳以上のお兄ちゃん・お姉ちゃんがいる場合、2歳以下でも入場はできますが、アクティビティ体験は出来ないのでご注意ください。(2歳以下は入場無料)
身長制限のあるアクティビティ
ここでは、身長制限のあるアクティビティを紹介します。
キッザニア東京には、全部で4つのアクティビティに身長制限があります。
クライミングビルディングは、高い壁をよじ登るアクティビティです。
年齢も6歳~15歳と縛りがあるので、キッザニア内で一番制限のあるアクティビティになります。
ボルダリングのように、
ハーネスを付けて壁を登るアクティビティだよ♪
対象年齢・3歳~15歳が対象のアクティビティ
こちらでは、対象年齢3歳~15歳のアクティビティを紹介します。
対象年齢・5歳~15歳が対象のアクティビティ
こちらでは、対象年齢5歳~15歳のアクティビティを紹介します。
対象年齢・6歳~15歳が対象のアクティビティ
対象年齢6歳~15歳のアクティビティを紹介します。
親と離れるのが不安なお子様におすすめのアクティビティ
どうしても親と離れることに抵抗がある、不安になってしまうお子様もいますよね。
せっかく遊びに行ったのに、悲しい思いをさせてしまうのは本末転倒!
そういったお子様におすすめの【アクティビティ選びのポイント】がこちら!
- 体験時間が短い
- 保護者と距離感が近いアクティビティ
キッザニアのアクティビティは、15分で終わるものから40分かかるものまで、アクティビティによって所要時間が違います。
アクティビティ体験に慣れるためにも、最初は短い時間でできるアクティビティに挑戦して、徐々に慣らしていくのもオススメです。
初めてのキッザニアで、なるべく近くで自分の子どもの様子を見たい方にもおすすめのアクティビティですよ♪
\キッザニア東京のアクティビティ人気ランキングはこちら/
【2022年】キッザニア東京・アクティビティ人気ランキング
商店街/花屋・画材屋・はんこ屋
商店街のアクティビティはキッゾを支払うアクティビティです。
体験時間は30分とちょっと長めですが、画材店・花屋・はんこ屋は少人数のアクティビティで、ガラス等の仕切りもないので、近い距離で体験を見守ることが出来ます。
すぐそばで見守ることが出来るので、不安が強いお子様におすすめのアクティビティです。
商店街アクティビティは、自分で作った物をお持ち帰りできるのも嬉しいポイント♪
メガネショップ
メガネショップも仕切りがなく、すぐそばで見守ることができます。
色々なメガネの試着をしたり、好きなパーツを選んでサングラス作りが出来る、とっても楽しいアクティビティですよ♪
ちゃんと紫外線カット効果のあるサングラスを作れるよ♪
絵の具屋
こちらは、自分の好きな色を選んで絵の具セットを作るアクティビティです。
アクティビティ体験人数が一回2人までの小人数アクティビティで、子どものそばで見守ることができます。
作った絵の具セットのお土産も嬉しいよ!
鉛筆工房
こちらも仕切りのないアクティビティなので、あまり保護者と離れる!という感じのしないアクティビティです。
鉛筆工房のアクティビティでは、鉛筆づくりの工程が学べて、色々な硬さの芯の鉛筆の試し書き体験もできます。
お土産に、自分の名前入り鉛筆3本セットを持ち帰ることができます♪
ソフトクリームショップ
アクティビティの中でも15分と、短時間で終わるアクティビティです。
自分で作ったソフトクリームをすぐに食べることが出来ます。
別室に移動したりせずに、あまり保護者と離れずに体験できるアクティビティです。
観光バスのお客さん
キッザニア内を約10分間かけて、観光バスで一周します。
お客さんとして、ただ乗っているだけで楽しめるアクティビティなので、3歳でキッザニアデビューされるお子様におすすめのアクティビティです。
観光バス内に大人と一緒に乗車はすることは出来ませんが、バスはゆっくり走行するので、歩いてお子様の乗っているバスに付いていく事ができます。
ハンバーガーショップ
保護者とお子様に少し距離感があるアクティビティですが、全面ガラス越しでしっかり様子を見守ることが出来ます。
所要時間が約20分と体験時間が短めで、美味しいハンバーガーを作れるアクティビティです。
モスバーガーと同じ材料のハンバーガーを作ることができますよ。
作ったハンバーガーは、キッザニア内で食べてOK♪
【まとめ】キッザニアは何歳から楽しめる?
〇歳なら楽しめる!と私には断定できません。
我が家の娘たちは
長女:慎重派で親と離れることに抵抗があるタイプ
次女:活発で一人行動もまったく抵抗がないタイプ
と、真逆の性格なので、特にキッザニアを楽しめる年齢には、個人差があると感じました。
キッザニアを楽しめる対象年齢は、人それぞれ、そのお子さま次第です。
3歳でも一人でアクティビティを楽しめるお子さまもいれば、保護者と離れる不安が大きくて、アクティビティをあまり楽しめないお子さまもいると思います。
そういったお子さまも、ぜひ紹介したアクティビティを参考にしながら、少しづつキッザニアで遊ぶ楽しさを知っていただけたら嬉しいです!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
当ブログでは他にもキッザニア東京の情報をたくさん発信していますので、ぜひ色々見ていただけたら嬉しいです♪
コメント