カップヌードルミュージアム横浜【2022年体験談】家族でマイカップヌードル作り

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

こんにちは、もやこです。
先日、神奈川県横浜市にある【カップヌードルミュージアム横浜】へ家族で遊びに行ってきました!

カップヌードルミュージアム横浜って子連れでも楽しめるの?

社会科見学みたいな感じ?

もやこ
もやこ

5才&7歳の娘たちと行ってきたよ。
子連れでもすごく楽しむことが出来たよ!

え!

そうなの?

カップヌードルミュージアムが気になってきた!

ミュージアムというと、真面目な施設?社会科見学??と感じますが、レジャースポットとして家族で楽しむことが出来る施設でした!

先日、私が遊びに行った時の体験レポートをたくさんの画像付きでお届けします。

まだ行ったことがない方や、少しでも興味のある方はぜひ最後まで読んでいただけたらと思います。

こんな方にオススメの内容
  • カップヌードルミュージアムに行ったことがない方
  • カップヌードルミュージアムに少しでも興味がある方
  • 家族で楽しめるレジャースポットを探している方
  • 横浜観光でどこに行くか悩んでいる方
もやこ
もやこ

今回はカップヌードルミュージアム横浜についてだけど、
他にも大阪府池田市と、香港にもあるよ!

スポンサーリンク

カップヌードルミュージアム横浜・基本情報

ここでは、カップヌードルミュージアム横浜の基本情報をお伝えしていきます。

こちらは2022年7月現在の情報です。

情報が変わっていることもあるので、遊びに行く際は公式サイトで最新の情報を確認してから行くことをオススメします!

営業時間・定休日・入館料金

営業時間10:00 〜 18:00
(入館は17:00まで)
定休日火曜日 (祝日の場合は翌日)
年末年始

数カ月に一度ですが、臨時休館することがあります。

遊びに行く前に、公式サイトをチェックしてから行くことをオススメします!


大人(大学生以上)500円
高校生以下無料

何度も遊びに行きたい方は、1,500円で年間パスポートも購入できます。
高校生以下は無料なので、年間パスポートは大人(大学生以上)の方が対象です。

マイカップヌードルを作りたい方は入館券とは別に、マイカップヌードルファクトリー利用券も必要になります。

マイカップヌードルファクトリー利用券は、3歳以上は1人400円×人数分必要になります

チケット購入方法

チケットの購入方法は2つあります。

※当日受付のマイカップヌードルファクトリー利用券は先着順です!

確実にマイカップヌードルファクトリーを利用したい場合は、ローチケで事前にチケット予約をすることをオススメします。

※ローチケのチケットはマイカップヌードルファクトリーの利用券付きなので、3歳以上の方は人数分チケットの購入が必要になります。

アクセス方法

電車で行く

  • みなとみらい線
    「みなとみらい駅」より徒歩8分
    「馬車道駅」より徒歩8分
  • JR・横浜市営地下鉄
    「桜木町駅」より徒歩12分

車で行く

首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらいIC」より5分

路線バスで行く

  • 「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口」
  • 「国際橋・カップヌードルミュージアム前」

    の2カ所が最寄りのバス停です。

ロープーウェイで行く

YOKOHAMA AIR CABIN
「運河パーク駅」より徒歩5分

カップヌードルミュージアム横浜・駐車場

営業時間9:00~18:00
収容台数29台
駐車料金入館チケット提示で最初の1時間は無料、
以降は30分毎に250円

カップヌードルミュージアム横浜・体験レポート

ここからは先日、家族で遊びに行った時の体験レポートをお届けしていきます!
わたし・夫・5才&7才の娘で、遊びに行きました。

チケットを購入

我が家は、当日窓口でチケットを購入しました。

マイカップヌードルファクトリーも利用するので利用券も合わせて購入。

マイカップヌードルファクトリーは時間枠が決まっているので、チケット購入時に時間枠も決めます。

入館チケット
大人2人 500円×2
こども  無料

マイカップヌードルファクトリー利用券
1人400円×4枚

合計2,600円

窓口で上記のチケットを購入しました。

いざ、カップヌードルミュージアムに入館

とても開放的な入り口から、目の前の階段を登って行きます。

館内はバリアフリーになっていて、エレベーターを利用することも出来ますよ♪

もやこ
もやこ

天井が高くて、まるで美術館の
エントランスみたいだったよ!


階段の上に入館ゲートがあり、
入館チケットのQRコードをかざすとゲートが開きます。

入ってすぐに大量のインスタントヌードルの展示が!


昔懐かしいインスタントヌードルが年代ごとに並んでいるので、「これ食べたことある!」「これは知らない。」と話しながら見るのも楽しかったです。

百福シアター

百福シアターはカップヌードルの生みの親である、安藤百福の生涯をCGアニメーションで紹介するというミニシアターです。

約14分間と、短い上映なので小さい子供でも最後まで飽きずに見る事ができました。

座席は特に決まっていないので、好きな席に座ってOKです!


何歳になっても挑戦を続ける安藤百福の生涯を見ていると、自分の人生も、まだまだこれから!と、シアターの視聴後は前向きな気持ちになりました♪

『人生に遅すぎるということはない』
という安藤百福の言葉に励まされました!

もやこ
もやこ

安藤百福はチキンラーメンを48歳、
カップヌードルは61歳で発明したよ!

いろいろな展示物

シアターを見た後は、安藤百福の研究小屋を再現した建物のある部屋に案内されます。
そこから、展示物ゾーンが始まります。

マイカップヌードル作り

マイカップヌードルファクトリーの時間になったら、カップヌードルファクトリーのある3Fへ移動。

もやこ
もやこ

利用券をスタッフの方に見せて、
まずは容器の購入をするよ♪


カップヌードルの容器は自動販売機にて購入。1カップ400円でした。

わたしが行った日は1人1カップ限定でしたが、日によっては何個か作れる日もあります。

カップヌードル容器代

400円×4カップ

合計 1,600円


カップの購入後は手の消毒


案内された座席でいよいよお絵描きスタート!
カラーペンが用意されているので、思い思いに絵や字を書いていきます。


カップの装飾が出来たら、今度は中身を入れてもらいます。

カップを持って移動。
並んでいる間に、スープや具材を考えました。

具材は4杯入れる事ができます。
例えば・・・

  • エビ・謎肉・ネギ・チーズ=4
  • エビ×2・ネギ×2=4
  • チェダーチーズ×4=4

など、合計で4杯なら自分の好きな具材の組み合わせが出来ます。

スープ
  • カップヌードル
  • カップヌードル・カレー
  • シーフードヌードル
  • チリトマト
具材
  • エビ
  • 謎肉
  • タマゴ
  • ネギ
  • ひよこちゃんナルト
  • ガーリックチップ
  • インゲン
  • チェダーチーズ
  • カニ風味カマボコ
  • コーン
  • キムチ
  • ハイプロテイン謎肉
もやこ
もやこ

味の組み合わせは5,460通り!
自分好みのカップヌードルを作ろう♪

ちなみ私は、【カレースープ・チーズ2杯・キムチ2杯】のキムチーズカレーヌードルを作りました♪

後日、食しましたがすご~く美味しかったです!


まずはカップをスタッフの方に渡して、ハンドルを回して麺を入れます。



自分の好きなスープ1種類・具材を4杯分、選んでスタッフの方に入れてもらいます。


具材が入ったら、熱で蓋を接着


次にビニールに入れて「シュリンク包装」をしてもらいます

カップヌードルの周りにピタッとついている
ビニール包装のことだよ♪

赤い機械の中を通ると、熱の力でビニールが容器にピタッと密着!

流れてきたカップヌードルを受け取って終了です。


最後に、持ち運び用の袋に空気入れで空気を入れます。

紐を結んで出来上がり!

ワールド麺ロード

ワールド麺ロードはカップヌードルミュージアム4Fにあります。

アジアの屋台のような雰囲気のフードコートで、異国の麺料理やミニチキンラーメンを食べることが出来ます。

セルフサービスなので、自分で水を持ってきたり、食べたい料理をそれぞれ各売店で購入して好きな席で食べます。

わたしは数量限定品の【謎肉丼】を実食!

白ご飯の上に、なにやらスープを注いで、その上に謎肉が沢山のっています。

味はカップヌードルしょうゆ味の謎肉とごはん。

ごはんの量が結構多くて、200gは入っていそうでした。

子どもたちはミニチキンラーメン

8種類の具材の中から、好きな具材を2つ選べます

ミニサイズなので、軽食にピッタリでした!

ちなみに、カップヌードル・アイスも販売されているので、気になる方は是非試してみるのはいかがでしょうか?

わたしも食べたことがありますが、ちょっとお口に合いませんでした(-_-;)

ミュージアムショップ

ミュージアムショップは1F出入り口のそばにあります。

こちらのショップは様々なお土産が販売されていますが、とっても価格が良心的なのでオススメです!

文房具が100円以下だったり、キャラクター用品も他の商業施設に比べると格安で購入することが出来ます♪

最近は有料なショップも多い紙袋も、無料でいただけてありがたかったです。

カップヌードルパーク&チキンラーメンファクトリー

休止中のチキンラーメンファクトリーの様子

カップヌードルパークと、チキンラーメンファクトリーは当面の間は運営休止とのこと。
いつか再開したら、ぜひとも体験してみたいです!

合わせていきたい!近隣のおすすめスポット

ここでは、カップヌードルミュージアム横浜・近隣のおすすめスポットを紹介していきます。

カップヌードルミュージアム横浜のみだと、数時間~半日くらい時間があれば充分に楽しむことが出来ます。

もやこ
もやこ

丸一日は遊べないかな・・・。

周辺の観光スポットも調べて行くと、より横浜観光を楽しむことが出来ますよ♪

横浜アンパンマンミュージアム

小さなお子様連れにオススメ!アンパンマンのミュージアムです。

カップヌードルミュージアム横浜から徒歩約20分で行くことが出来ます。

わたし自身も何度か子連れで遊びに行ったことがありますが、ミュージアム内でアンパンマンキャラクターと触れ合ったり、ステージショーが見れたりと、一日楽しむことが出来ます!

有料ゾーンと無料ゾーンがあり、無料ゾーンで可愛いパンやお土産を見るだけでも、アンパンマンの世界観を楽しむ事ができますよ♪

ガンダムファクトリー横浜

ガンダムファクトリー横浜は、カップヌードルミュージアム横浜から徒歩で約30分の距離にあります。

動くガンダムの展示や、限定商品を購入することができるショップなど、ガンダムが好きな方にすごくオススメの施設です。

横浜ハンマーヘッド

横浜ハンマーヘッドは、カップヌードルミュージアムから徒歩6分で行くことができます。

主に飲食店が入っている施設なので、ランチや軽食にオススメです!

こちらからシーバスという船に乗って、横浜駅まで移動することも出来ますよ♪

カップヌードルミュージアム横浜【体験談】まとめ

カップヌードルミュージアムからの眺め

カップヌードルミュージアム横浜は、赤ちゃん連れから若者のカップル・老夫婦・社会科見学の小学生・外国からの観光客など、老若男女問わず幅広い客層で賑わっていました。

授乳室や多目的トイレもあり、バリアフリーになっているので何かと安心!

雨の日や寒い日・猛暑日でも天候に左右されず、快適に屋内で遊ぶことが出来る観光スポットです。

もやこ
もやこ

まだカップヌードルミュージアム横浜に
行ったことがない方には全力でオススメしたいな!

今回かかった費用・家族4人(大人2人・子ども2人)

  • 入館料・大人 500円×2=1,000円
        子ども  0円
  • カップヌードルファクトリー利用券/400円×4枚=1,600円
  • マイカップヌードル容器400円×4個=1,600円

    合計4,200円


この記事を読んで、カップヌードルミュージアム横浜に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

最後までお付き合いくださりまして、ありがとうございました。

コメント