こんにちは、もやこです!
12月に入り、いよいよ寒くなってきました。
それでも子供は風の子!(もしかして古い?)
我が家の娘2人は外遊びが大好きで、天気の良い日は公園を元気に走り回っています。
先日、たまには広い公園に行きたいなぁと思い、神奈川県横須賀市にあります
くりはま花の国 に家族で遊びに行ってきました!
そこで今回は くりはま花の国 について、どんな所なのかをお届けします!
特にくりはま花の国の中にある、冒険ランド&くりはまKidsガーデンについて詳しくお伝えしていきますので、くりはま花の国を知っている方も、知らない方も是非読んでいただけたらと思います(*^^*)
- くりはま花の国に行ったことがない方
- くりはま花の国に興味がある方
- 広くて思いっきり遊べる公園に行きたい方
- ゴジラが好きな方
- 花畑に行ってみたい方
- 愛犬と一緒にお出掛けしたい方
気になる項目だけ読みたい方は目次から選んでくださいね!
くりはま花の国といえば花畑
くりはま花の国は、神奈川県横須賀市久里浜にあります。
小高い丘全体が公園になっている、緑の豊かな公園です。
花の国という名前の通り、
季節ごとに沢山の花が咲き乱れる広い花畑を楽しむことが出来ます。
その花の数は、なんと100万本!!
毎年春にはポピーやネモフィラ、秋にはコスモスの花畑になります。
花畑が見頃のシーズンになると、ポピーまつり・コスモスまつりが毎年開催されます。
ポピーまつり | 4月下旬~6月上旬 |
コスモスまつり | 9月上旬~10月中旬 |
毎年、おまつりの最終日には「無料花摘み大会」といって、
ポピー・コスモスの花を自分たちで摘んで持ち帰ることができます。
思う存分にお花摘みをする事って、なかなか出来ない体験なので楽しそうですよね!
\無料花摘み大会についてはこちらの記事をどうぞ/
https://moyako-nikki.com/2022kurihama8792-08723/
今回、12月上旬に遊びに行った時は花畑のシーズンが終わっていて、
花畑は何もない状態で立ち入りできませんでした!
そして、くりはま花の国は花畑だけではありません!
他にも大型アスレチックのある子どもの遊び場や、ハーブ園・アーチェリー場・エアライフル場など様々な施設のある、とても広い公園です。
花畑がシーズンオフ期間でも、充分に楽しむことが出来る公園です!
くりはま花の国 基本情報
ここでは、くりはま花の国の基本情報をお伝えしていきます。
営業時間・休園日・入園料
営業時間 | 24時間 | |
休園日 | なし | |
入園料 | 無料 | ※一部有料施設あり |
※園内の一部施設で営業時間・休業日があります。
入園料はなんと無料!
公園内のアスレチックやお花畑を無料で楽しむことができます。
アクセス
くりはま花の国へのアクセスです。
電車を利用する場合
京浜急行線【京急久里浜駅】南口
またはJR横須賀線【久里浜駅】から徒歩約15~20分です。
くりはま花の国に向かうには、京急久里浜駅の方が近いです。
自動車を利用する場合
横浜横須賀道路「佐原」インターチェンジから、約4キロメートルです。
船を利用する場合
東京湾フェリー「久里浜」港から、花の国第2駐車場まで、徒歩約10分です。
駐車場
駐車料金 | 入庫可能時間 | 収容台数 | |
第1駐車場 | 普通・630円(1回) | 午前8時~ 午後5時 | 180台 |
第2駐車場 | 普通・630円(1回) | 午前5時30分~ 午後8時30分 | 247台 |
※出庫時間は自由です。24時以降は2回分の料金がかかります。
※駐車場も年中無休です。
※第1駐車場 ⇒ ポピー、コスモスまつりの期間中は8:00~18:00
園内巡回バス・フラワートレインとフラワーバス
くりはま花の国の園内で運行してる、園内巡回バスです。
フラワートレインは蒸気機関車型で、蒸気機関車風の音を出しながら走ります。
フラワーバスは可愛いイラストの描かれている小型バスです。
くりはま花の国は坂道が多く、とても広い公園なので、
移動するときにこの園内巡回バスを利用すると便利です!
ただし回数券やフリーパスはないので、
一回乗るごとに料金が掛かりますのでご注意ください。
営業時間 | 午前10時~午後4時 |
運休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日~1月3日) |
料金 | 大人・300円 小人・200円 (3歳~小学生) |
※ポピー・コスモスまつり期間中は無休です。
運行時間は、平日は1時間に1本・土日祝日は1時間に2本(30分間隔)で運行しています。
冒険ランド
冒険ランドはゴジラのすべり台のある子どもの遊び場です。
冒険ランドに歩いて向かう際は、
正面入り口・第1駐車場側からの入場をおすすめします。
花畑を横目に長い坂道を登ることになるので、ベビーカーや小さいお子様連れだとちょっと大変かもしれません。
冒険ランドに行くために第2駐車場側から入場すると、
結構な距離を歩くことになるので、覚悟をして行ってください。
歩くのは嫌!という方や、足腰に自信がない方は、園内の巡回バスに乗ることをおすすめします!
ゴジラすべり台
冒険ランドのシンボルでもあるゴジラの滑り台!
ゴジラのおなかを登って行き、足の間から滑り降りて行く滑り台です。
このゴジラの滑り台は、なんと高さ約9m、重さ5トンの大きなゴジラです!
実際に見ると大迫力で、我が家の娘はけっこう怖がっておりました・・・。
※12月4日~12月26日までは、残念ながらこのゴジラで滑ることが出来ません。
夜のイルミネーションで、ゴジラをライトアップしている関係で、
先日遊びに行った時には立ち入り禁止になっていました。
冒険ランド・アスレチック
その他にも、海をモチーフとしたアスレチックや大型遊具・ターザンロープで思いっきり遊べます。
こちらのアスレチックは2020年の夏にリニューアルしたばかりで、とっても綺麗で楽しいです。
我が家の次女は、手前にあるデコボコした広いすべり台がすごく楽しかったようです。
ボルダリング
こちらの冒険ランドには、屋外ボルダリングも設置されています。
高さ3メートル、横5メートルの屋外型ボルダリング施設です。
営業時間 | 午前10時~午後3時30分 ※午後0時~午後1時はメンテナンスクローズ |
休業日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
対象 | 小学生以上 |
料金 | 30分間 / 500円(一名) レンタルシューズ / 200円 |
※平日は事前予約制です。
※クライミングシューズの着用が必須です。
お持ちではない方はレンタルシューズをご利用ください。
冒険ランドの売店
ちょっとした軽食や、ゴジラグッズが販売されていました。
自動販売機も設置されているので、手ぶらで遊びに来ても食料は何とかなります!
くりはまKidsガーデン
くりはまKidsガーデンは、ハーブ園の中にある大型のアスレチック広場です。
くりはまkidsガーデンに向かう際は、第2駐車場から向かう事をおすすめします。
第2駐車場からだと、徒歩約15分の坂道を登ると着きます。
巡回バスの場合は、フラワートレイン停留所「ハーブ園入口」で下車してください。
バス停から徒歩約5分 で くりはまkidsガーデン に行くことが出来ます。
ゴジラの滑り台のある冒険ランドから、
くりはまKidsガーデンは歩いて約10分かかります。
ハーブ園・くりはまKidsガーデンは、営業時間が決まっています。
こちらも無料で遊ぶことが出来る施設です。
4月~10月 | 9:00~17:30 |
11月~3月 | 9:00~17:00 |
料金 | 無料 |
くりはまKidsガーデン・アスレチック
全長38メートルのロングすべり台や、さまざまなアスレチックを楽しむことが出来ます!
対象年齢が主に3才~12才のアスレチック広場になっています。
キッズパークと言って対象年齢が1才~3才と、小さなお子様でも遊べる遊具もありますよ。
ロングすべり台はローラー滑り台ではないので、ヒップそり無しで滑ることが出来ます。
ハーブ園・くりはまKidsガーデンの売店
Garden cafeという名前の売店が併設されております。
外観もメニューも可愛い売店で、季節に合わせたメニュー展開になっています。
先日遊びに行った時には、冬のスープフェアということで
美味しそうなスープメニューが並んでいました!
こちらのカフェのハチミツを使ったメニューは
くりはま花の国で採れたハチミツを使用しているとのことです。
営業時間 | 11:00~15:30 |
休業日 | 不定休 12月29日~1月3日 |
※飲食の際はトンビが食べ物を狙って飛んでくることがあるので、
ご注意して下さい!
ハーブ園
少し影が薄い感じですが、ハーブ園もあります!
雑草かと思っていたら、かなり多くの種類のハーブが育てられていました。
初めて見るハーブも沢山あり、においを嗅いだりして様々なハーブ鑑賞を楽しむことが出来ました!
愛犬と一緒に入園することは出来るのか?
くりはま花の国の中を歩いていると、犬のお散歩をしている人を見かけることがあります。
家族と愛犬が一緒にレジャーを楽しむことが出来たら、すごく嬉しいですよね!
調べてみたところ、愛犬と一緒に入れる所と入れない所があるようです。
ハーブ園やアーチェリー場などの施設には入園できませんが、その他の部分は入園できます。
入園可の部分だけでも広範囲なので、愛犬連れでも充分に楽しむことが出来ると思います!
愛犬の入園可
- ポピー・コスモス園
- 冒険ランド
- 県木の広場
愛犬の入園不可
- ハーブ園
- アーチェリー場
- エアライフル場
- パークゴルフ場
※盲導犬、介助犬、聴導犬を除く
おわりに
今回は子どもの遊び場である、冒険ランド&くりはまKidsガーデンを中心に
くりはま花の国がどんな所だったのかをお伝えさせていただきました!
くりはま花の国を知らなかったという方や、知っているけれど行った事のない方、
これから行ってみよう!と考えている方の参考にしていただけたら嬉しいです。
ここまでお読みいただきまして、
ありがとうございました!
コメント